忍者ブログ

ぴよぴよ☆ドラクエ日記

ドラクエⅩのゆるーい日記です。 体を張った面白い記事は書きません。 ニコ生もやってます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

討伐依頼の売り方・買い方講座

メギストリスの鯖1でお馴染みの討伐依頼販売
今更ですが、売り方と買い方にいついてです。偏った情報というか、私の個人的な意見も混じります。

買い方

討伐を買う前に、そのまま討伐にいけるよう準備をしておくのがいいでしょう。売り手の石を使う場合、そのままルーラして討伐してしまうためです。

1、自分に合った討伐依頼を見つける。
  システムからログを辿って見て行くといいでしょう。売っている人がいる場所も書いてあるのでそこへいきます。
  最近人気なのは「ガートラント領のサウルスロード」「ギルザットのフォレスドン」などですね。

2、取引を申し込む。
  人が多くて見つけにくい場合は右の上ボタン(△ボタンなど)でキャラクター名を選びます。
  「いいね!」などをする人も居ますが、これは必要ないでしょう。売る側から言うと、そんなことよりさっさと取引を遂行させるほうが重要なのです。
  「二人分お願いします」などはあってもいいでしょう。しかし返事を待たずにさっさと取引を申し込むべきでしょう。

3、取引が終わっても、その場で待機する。
  たまにお金だけ払って討伐隊の方へ走っていく人がいます。注意しましょう。

4、仲間に誘ってもらうと一言お礼を言い、すぐに討伐依頼を受けます。
  石を使う場合は速やかにルーラもしてしまいます。「石借ります」なども必要ないでしょう。

5、1~4が終わったら無言で抜けるのがいいでしょう。
  売り子は次々に対応しなければいけません。「ありがとう」の言葉は最初だけでいいと思います。

かなり冷たく、礼儀のない印象になってしまうかもしれませんが、討伐依頼を売るという作業は案外疲れるもの。売り手の余計な手間を減らしてあげたほうが喜ばれるように思われます。


売り方

1、まず討伐依頼の内容を定型文に完結に打ち込みます。
  例:黄シエラ地獄の遣い35/20490P/1000G/宿看板 (今日の私の依頼の内容でした)

2、その他にあると便利な定型文を打ち込みます。
  例・ありがとう!
    ・がんばって♪
    ・少々お待ちください。抜け待ちです。
    ・取引してください♪

3、フリーコメントにも内容を書いておくと親切です。
  フリーコメントにはルーラ石があるかなども書いておきます。

  例:黄シエラ地獄の遣い35匹 20490P
    1000G  ルーラ石◯
  
3、白チャットで定型文を叫びましょう。
  個人的な意見ですが、「安いよ~」や「レベル上にどうぞ!」などはいらないと思います。購買意欲が削がれるのは私だけ?

4、あとは取引されるのを待ちます。
  このとき、「いいね!」をするだけの誘い受けさんがいるので、定型文の「取引してください♪」などを打つと取引をしてもらえます。
  自分から取引すると硬直時間の問題や、他に人が居た場合取引順が順番になるからです。
  ちなみに、取引がたくさん来た場合は取引申し込み画面の下から古い順になっているので連打しないように注意しましょう。

5、取引が完了したらすぐに相手を仲間に誘います。一気に取引をしてしまうとわからなくなってしまうので、いちいち取引→誘うを徹底します。
  取引が終わり、そのまま走り去る人もいるのでそういう時はログから取引相手の名前を控えておきます。

6、仲間に入ると「ありがとう」系のお礼を言い、すぐに次の取引を捌いていきましょう。
  私は仲間に入るまでの間に次の取引相手と取引を行うので「ありがとう」系の定型文はあまりつかいません。

その他
買ってくれた人が抜ける時に「ありがとう」などもう一度言ってくれる人がいるので、そういう人には一言返事をします。「がんばってね♪」などの定型文を使うのがいいでしょう。

こんなかんじで私はやっています。
とにかく手早く行動。無駄な動きは省く。こうすると双方に喜ばれるんじゃないかなと思います。

  ドラゴンクエスト10オンライン・攻略ブログ
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
ぴよ
性別:
女性
職業:
プクリポ評論家
趣味:
プクリポ
自己紹介:
オルフェア住宅村
マッシュルーム地区
3452丁目 5番地

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

Copyright © ぴよぴよ☆ドラクエ日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]